髪の毛ケア法Welcome to Natural Beauty
毎日のお手入れ

髪の毛のケアは肌のケアと同じです。
ワックスやスプレーで着飾る事ばかりじゃなくちゃんとメイクを落として、ケアしてあげないと、とても痛んでしまいますよ。
まずは、毎日髪の毛を洗ってあげる事が大切です。
ここで大切なのは頭皮の皮脂を落とすこと。
髪の毛は、とても繊細なのでシャンプーの際でも
ゴシゴシ擦るのは厳禁です。
頭皮でしっかり泡立てて、髪の毛は手グシを通すくらいでOK。
トリートメントとリンスの違いは知っているかと思いますが、
リンスは手触りを滑らかにする為の
ものです。
美髪プログラムPick up
トリートメントは髪の毛の内側に浸透し
キューティクルを整え枝毛や切れ毛を
防止するもの。
なので、最低でも週に1度はトリートメントを
10分程置いてケアしてあげるのも重要。
そしてお風呂上りには、
マイナスイオンドライヤーで乾かして
あげて下さい。
髪が濡れた状態だと摩擦により擦れて痛みます。
そして、髪の毛をケアしてあげる時間は、
肌と同様で、夜です。
最近では朝にシャワーする人も多いみたいですが油まみれで寝てしまうのは、
メイクしたまま寝るのと同じで、肌ならニキビ、髪の毛なら抜け毛の原因になります。
インフォメーションinformation
ラサーナ美髪プログラムが70%OFFNews
-
髪のケアで、もう一つ大事なのが紫外線から
守ること。
紫外線は、髪の毛の水分や色素を奪います。
でも、ずっと帽子を被るわけにも行かないし
どうやって防げばいいのか?
と思われるかも知れませんが、大丈夫です。
最近ではヘアカラーでケアが出来るみたいです。
一度、試してみてはいかがでしょうか。
以上が、最低限で最も有効な髪の毛のケア方法。
どんな事にせよ、美を保つなら毎日の積み重ねが大切です。